どうも僕です
01です
oyanekoさん色々注文つけてCSSを弄ってもらってこのサイトは若干の見やすさを保ってるわけです
元から見やすい感じのレイアウトなのでそれほど感じないと思うけど
oyanekoはやる男だと思ってたよ。うん
そんなわけで01です。oyanekoがせっせと頑張ってる間何をしていたかと言うと
何もしてない
んですよ。いやしてるんですよ。けど・・何もしてないんですよ
やってることは妄想ですね
夏フェス行きたいなぁって思ってるわけですよ
なので日本の夏フェス今年どれ行こうかなーって考えてるってわけ
いくつか紹介しますね
オッドランド2
画質が荒いのはまだ非公開な所からありとあらゆる手を使って入手した画像だから
沖縄県の沖縄市の大きめの公園でやる日本一早い夏フェスオッドランド
沖縄は4月からもう夏!!春じゃない!!夏だ!!そりゃもう夏フェスだ!!ってことだ
今年も100組近いアーティスト・DJ・パフォーマー・アイドルなどがいたりいなかったりで入場無料で開催されます
入場無料だけど日本各地で活動してるパンク、ラスティック、ロック、ヒップホップ等々いろんなところで活動してるアーティストが出演します。今回は海外からもアーティスト呼ぶとか。なんか色々すごいことなってる
主催の人が単純に楽しいことがしたいって流れから大きな音楽フェスになったこのイベント、個人でやるレベルじゃないよこれ・・あと絶対面白い
お近くの人はぜひ!!僕も終始うろうろしてるので
つぎはこのフェス
フジロックフェスティバル2016
音楽好き以外も聞いたことあるだろー昔っからある大きめ野外フェス
今年で20周年のアニバーサリーイヤー
けど新潟県でやんよ!!富士山ってどこだ
フジロックが良いとこってのはアウトドア色の強い所かな
これぞフェスって感じのフェスです。みんなが思い描くあれがフジロックにあります
ロックって名前ついてるけどロック色が強いってわけじゃなくオールジャンルというイメージ。オオトリにエミネムさんとかヒップホッパー出てたこともあったのかな
とにかく日本、世界のあらゆるアーティストが見れるフェスす
20周年だしみんなフジロックは良いというので参加してきます。アウトドアしてくる
最後はこちら
サマーソニック2016
こちらも割と有名な都市型フェス
夏になると海外アーティストが出稼ぎで日本に来るんじゃないかってくらい日本では夏フェスが盛んす。これ世界中どこでもなのかな?
フジロックやオッドランドとは違いこっちは純粋に音楽を楽しむだけのフェスという感じ
タイムテーブル見て次はどこ行くぞと決めて移動の途中にご飯買ってーまた音楽見てーとゆーような。でっかいライブハウスだよこれ、なんだよこれ楽しいじゃないかって感じす
今年サマーソニック気合入れててもう第一弾発表していてフジロックだろこのアーティスト!!ってのもいたりしてた。フェスの潰しあい的な感じだと思う。畜生商業主義音楽フェスめ!!こっちも行きたいぞ!!
って感じで書いてるんですけどオッドランド2のステマとフジロック行く自慢とサマソニうらやましいぞってブログでした
音楽ってホント良いものなので是非ともフェスとかライブとかで体感して欲しいす
4月のフェスは無料だし敷居も低すぎると思うので是非とも
フェスって祭りだし祭りはフェスだし楽しみしかないなーもう
0コメント